6月になると紫陽花が観たくなります。
2012年6月18日に行ったコースのご紹介です。
まずは相生の『あじさい神社』こと
『相生若狭野天満神社』。


少し早かったかもしれません。
神社のHPによると
当神社のあじさいの花が咲き始めるのは6月初旬~中旬頃です。
花が咲き揃ってくる時期は、6月第3週目頃(6月20日前後)となります。
天気(降雨、気温)の状況に左右されることもあり、正確に申し上げることはできないのですが、
他の地域のあじさいの開花時期よりも全体的に2、3週間遅くなっています。
だそうです。
そして 朝昼ご飯を兼ねて
『ムッシュ 網干店』でモーニング。
すごく山盛りでびっくり

昆布茶までついてた記憶があります。
残念ながら写真を撮ってないので
食べログの口コミ写真などでご確認くださいませ

。
もうちょっと紫陽花を観たくて
『世界の梅公園』へ。
梅公園なんですけど 紫陽花も綺麗です。

その後モーニングでお腹も膨らんでいたのでカフェ利用で『さくら茶屋』。
ブログを始める前は行った記念に撮ってた程度なので
店内や食べ物の写真があまり残ってないので看板だけ。
詳しくは2回目にハンちゃんと3人で訪問した時のあんじゅさんのブログで。
◆ 瀬戸内海を眺めながら さくらかをる 甘味喫茶 さくら茶屋 兵庫県たつの市
海が見えるとても眺めの良いお店です。
双眼鏡も置いてありますよー。
以上 紫陽花コースでした(*^-^*)。
更新の励みにするためにランキングに参加してみました(*^-^*)。
良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 岡山県情報 にほんブログ村 中国地方食べ歩き
今回のコースはこちら
ブルーラインから2号線に出て道なり 相生に入って若狭野へ
神社の看板が見つけられず結構近くをウロウロして迷いました
ムッシュ網干・世界の梅公園・さくら茶屋はナビに入れたら迷わず行けると思います
食べログのページです
関連ランキング:カフェ | 山陽網干駅
関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | たつの市その他