5月19日
サイクリングコースにも良い感じの吉備路巡りのご紹介です。
まずは 備前一宮駅そばにある
「はこきび」HACOBU KITCHEN -kibi-でランチ。
前回・前々回カフェだけの訪問で今回はランチです。
美味しそうな画像いっぱいの前々回同行したあんじゅさんのブログはこちら。
◆はこきび HACOBU KITCHEN 吉備の中山店 岡山市北区
JR備前一宮駅を目指して行くと地域センターの駐車場前に看板があります。
看板そばの駐車場に車を停めて細い路地を歩いていくと入口です。

はこきびライスランチ
アメリカライスランチ

駐車場にある看板です。 ランチのパンケーキセット

ランチのケーキセット デザート
ケーキセットを注文すると本日のケーキ2種類ついてくるので
どっちにしよう~と迷わなくていいので好きです(*^-^*)。
わたしのブログはおでかけブログなので
美味しそうな画像はあんじゅさんのブログでご覧くださいね。
◆はこきび HACOBU KITCHEN 吉備の中山店 岡山市北区
ランチが済んで マスターおすすめの吉備の中山登山も良かったのですが
今回は高松城跡のアヤメが目的です。
NHK大河ドラマの『軍師 官兵衛』で黒田官兵衛が水攻めをしたという高松城。
アヤメは終わりかけでしたが これから菖蒲 そして蓮と続くと
お花に詳しいあんじゅさんが教えてくれました。
わたしは知識の無いただのおでかけ好きで
何度か高松城跡も訪問しているのですが
花のことは気が付かなかったのです

。
綺麗な写真がいっぱいのあんじゅさんのブログ
◆備中高松城址公園(びっちゅうたかまつじょうしこうえん) 岡山市北区
そして次に向かったのは足守の
近水園。
こちらも何度も訪問してますが この時期は初めて。
シャクヤクが綺麗に咲いていました。
あんじゅさんの綺麗な画像いっぱいの記事はこちら
◆大輪の芍薬 近水園(おみずえん)
今回は車での訪問でしたが
サイクリングコースにも良いと思います。
実はこのコースの前後に行ってる場所もあるのですが
それはまた今度ということで~(*^-^*)。
にほんブログ村 岡山県情報 にほんブログ村 中国地方食べ歩き
今回のコースはこちら
JR備前一宮駅から180号を西へ
最上稲荷の看板を右折 鳥居の下をくぐって少しいけば高松城跡の看板あり
近水園は高松城跡からまた180号に戻りホームセンターナンバの先の小山交差点で右折して429号を北上します
ハピーマートの次の信号を斜め左に入れば後は看板通りです
高松城跡トイレあります
近水園は近くに観光駐車場あり トイレもあります
食べログのページです
関連ランキング:カフェ | 備前一宮駅