行った時は2012年4月でしたが播磨の小京都たつの市のご紹介です。
この日も
あんじゅさんと同行。
2人とも気になっていた吉永町の
茶房・引両紋へ。
美味しいお茶とランチと綺麗なお庭…素敵な時間でしたよ(*^-^*)。
この時のあんじゅさんのブログ
ランチの後は東へ。
たつの市って案外近いので何度も訪問してます。
観光駐車場(無料)へ車を停めて散策。
醤油資料館は定休日だったけど近所の方が声をかけてくださって
珍しい展示品を見せていただきました(*^-^*)。
『高草 仁 作 和凧展』
この時のあんじゅさんのブログ
ネットで検索しましたが2012年の記事は数点あるのですが
最近の記事は探せませんでした。
観ることができたわたしたちはラッキー?。(2012.4.17撮影)
そしてお目当ての
「ギャラリー結」へ。
素敵な空間でケーキセットをいただきました(*^-^*)。
この時のあんじゅさんのブログ
その後 前回お土産で買って帰って美味しかったので
「觜崎屋 本店 (はしさきや)」へ。
また写真撮り忘れてますので
詳しくは同行の
あんじゅさんの記事でご確認ください

。
岡山市内からはブルーラインを使えばたつの市までサクサクッと行けますよ。
にほんブログ村 岡山県情報 にほんブログ村 中国地方食べ歩き
今回のコースはこちら
ブルーラインから2号線に出て途中上郡方面への看板を左折して5号線へ
上郡から5号線をまっすぐまっすぐ行けばたつの市です
トイレ休憩はブルーラインに2つSA 2号線~5号線はコンビニもあり
食べログのページです
関連ランキング:日本茶専門店 | 吉永駅
関連ランキング:喫茶店 | 本竜野駅
関連ランキング:和菓子 | 本竜野駅