以前5月の後半に
すずらんの園に行きました。
テレビで見頃と放送されたので行きたいとのリクエストです。
上記リンクのようにたくさんのすずらんを見つけられなかったけど
可愛い花に癒されました(*^-^*)。

新見や高梁には何度か行きましたが哲多町は初訪問。撮影日2010.5.27
高梁経由で行きはゆめタウン内の産直でお買い物。
その後 iPadの購入前なのでナビもなく
工事中の道もありかなり迷いながら行きました。
どこを通ったか思い出せません(笑)。
しばらく散策して食べログで検索した
哲多食源の里 祥華へ。
食後 時間もあるので広兼邸へ。
中には入らず駐車場内にある産直市でお買い物。
坂道を上がったところにも売店があります。
この時同行の友達は年配の方。
お花と産直が好きなかた向けのコースかもしれません。
にほんブログ村 岡山県情報 にほんブログ村 中国地方食べ歩き
晴れらんまん おかやま旅ネットより抜粋
5月中旬~6月上旬2万株のスズランがいっせいに白い花を咲かせ,初夏の訪れを告げる。関西以西で自生のスズランが見られる貴重な場所。また,すずらんの園ことおもつぼ湿原は園内8.3ha。サギソウやヒツジグサをはじめ豊富な湿生植物やさわやかな森林浴が楽しめる。
TEL 新見市哲多支局経済建設課(0867) 96-2113
URL http://www.city.niimi.okayama.jp/?ID=6237
帰り道はこちらのルートでスルスルっと帰って来れました(*^-^*)。
関連ランキング:割烹・小料理 | 布原駅、新見駅、石蟹駅